MuMu掲示板2022 88404


広島県大会第6日

1:takebou :

2025/07/13 (Sun) 22:45:51

https://bbs5.fc2.com//bbs/img/_890300/890256/full/890256_1752414351.jpg 今日は福山市へ、広島県大会を見に行ってきましたが、超激熱な2試合でした
2:takebou :

2025/07/13 (Sun) 22:47:17

https://bbs5.fc2.com//bbs/img/_890300/890256/full/890256_1752414437.jpg 第二試合の結末であります
3:青空 :

2025/07/14 (Mon) 03:18:16

猛暑の中、2試合の熱戦ご観戦お疲れ様でした。

ご一緒させて頂きたかったのですが諸般の事情でお伺い出来ず、すみません(泣)

個人的に詳細をご教示頂き感謝です!
有難う御座いますmOm
4:takebou :

2025/07/14 (Mon) 21:55:59

>青空さん

また機会がありましたら、よろしくお願いします

昨日載せたこの2枚の写真は、いずれもゲームセットの瞬間ですが、両方ともよく撮れているなと、いま見直してみて思います

ま、英数学#1は、最後の場面で明らかに空振り三振を狙って投球していましたので、わたしも彼も、狙いがはまったという感じですね

ちなみに写真では伝わらないですが、最後の三振を奪ったときの雄たけびは物すごくて、わたしのところまで聞こえてきました
5:青空 :

2025/07/15 (Tue) 04:37:45

英数学館のエースは感情表現が豊かで、春季大会準決勝の尾道戦では終盤にバテ気味に見える中、一球ごとに叫ぶ気力の投球で東部地区予選に続いて強打の尾道を抑えました。

翌日の決勝(広陵戦)は誰もが登板回避すると思いましたが、まさかの先発連投、笑顔溢れる疲れを感じさせない投球で終盤まで広陵打線を抑え、足が攣るアクシデントを乗り越え4安打1失点に抑えチームを春夏秋を通じて初の広島大会優勝に導く大活躍。

メンタルコーチの指導「基準」で常に得点差を意識せず「0ー0」を意識した溌剌としたプレーが奏功しています

懸念材料はアウトカウントも意識しない点があり、広陵戦の守備で1死1・3塁の場面から浅い外野フライで3塁ランナーが帰塁するもアウトカウント間違いで外野手がガッツポーズする間に、3塁ランナーがタッチアップ生還となりました

ご一緒観戦させて貰いました、中国大会の岡山東商戦でも途中出場のエースが3塁走者時に1死ながら外野への当たりで飛び出しゲッツーで勝利を逃しエースは試合後、悔し涙に‥。

少年野球、少年ソフトでも、あまり考えられないboneheadですのでアウトカウントも余り意識しない「自由奔放なプレー」を標榜されているのかも知れませんが、

次戦の対戦相手は「緻密野球」が代名詞となる広島商ですので僅かなミスも見逃してくれません

市立呉戦で露呈した弱点も突いてくると思われます

神宮大会、センバツと広島商を熱烈応援していましたが、今回は英数学館の奇跡を願います

エースの疲労が少ない大会序盤で対戦出来る事は大きいですね

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.